当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

転職体験談

転職して半年なのに辛い…転職が失敗したと感じた時に見直したいこと

困っている男性
経験者として大手企業に転職をして、半年経過しました。給料も上がったのに、仕事が辛くて夜も眠れません。この状況からどうしたら抜け出せますか?対処方法はありますか?

 

自分の気持ちを優先しましょう!

 

新天地に期待して、新しい職場に来て半年。

 

思い通りの仕事や人間関係に恵まれず、辛い。

 

私自身、転職して半年間は出社するのが辛くて、転職エージェントに登録し

 

「半年で転職ってやばいですか?」

 

って聞いていました。

 

本格的に転職をしたいと言うよりも、行動しないと置かれている状況が辛過ぎて病みそうだったからです。

 

今回の記事は、転職して半年経過して、今の状況が辛い。どうにかしたい。

 

このように、考える方にむけ、見直す項目について解説していきます。

 

この記事を最後まで読むことで、辛い状況について冷静に対処をする方法を知ることができます。

 

この記事を読んで欲しい人

  • 転職した先で馴染めずに辛い人
  • 入社した先がブラックだった人
  • 転職して半年で転職を考えている人

 

記事の内容

  • 辛い状況であれば見直したいこと
  • 辛い状況に対しての対処方法

 

当ブログ管理人のプロフィール

転職を2度経験し、大手企業(ブラック)→零細→大手企業(自称ホワイト)という形で規模関係なく転職をしています。

ブラック企業と自称ホワイト企業の両方を経験しているので、より客観的で体験談を交えた意見をいうことができます。

 

転職して半年後の状態

 

環境に慣れ始めている

経験者の中途入社であれば、即戦力としてスキルは十分。

 

仕事のフローさえわかれば、スムーズに業務に入ることができます。

 

仕事内容についても半年間の経験があれば、理解できることも増え、周りの同僚に聞かずとも、1人でもできるようになっているでしょう。

 

また、中途入社をすると、受け入れなければいけない社内ルール。大手企業であれば、所定のルールに沿わなければ、申請すらできないことも珍しくありません。

 

独特なルールに関しても、半年間社内で業務を経験すれば、自分で運用できるようになるかと。

 

半年間は短いようで長く、入社当時には理解できなかったことが理解できていると感じるのは半年が目安と思います。

 

 

人間関係の良い悪いもわかってくる

大手企業のように従業員が1000人以上いる職場で、仕事内容とルールのほかに大切にしたいのが、社内の人間関係です。

 

社内で誰が一番権力を持っているのか?

 

また、お局みたいな存在は誰なのか?

 

それは関わらないといけないのか?

 

社内の人間関係がわかるのは組織の一員として働いてからのみです。

 

そうしたことは求人情報からは分かりません。

 

大手企業であれば、色々なタイプの従業員がいて、自分にあう人あわない人がいます。

 

仕事について聞きやすい人、高圧的でマウントを取りたがる人。

 

入社した当初、わからないことが見えるのもこの頃からで、実力があったとしても中途には仕事を簡単に渡さない、陥れようとする社員もいるのも事実です。

 

イエス
スキルが合っても、仕事をさせてもらえるとは限りません。大手企業であれば、ボーッとしていたらすぐ窓際です。

 

半年経過しても業務フローや人間関係があわなければ、辛いと思うことは無理ありません。

 

辛い状態で限界になっても気がつかないのが、ストレス。見直したいストレスのバロメーターについてご紹介していきます。

 

【転職半年】ストレスのバロメーターについて

 

  1. 夜よく寝ることができない
  2. 精神的に安定しない

夜よく寝ることができない

 

ストレスがたまると寝られない日が増えます。

 

例えば、夜中の3時頃に起きてしまう中途覚醒。

 

夜なかなな眠りに入ることができない入眠障害。

 

睡眠不足は精神を病んでしまう大きな原因の一つで、近頃よく寝られない状態が続くのであれば、ストレスが限界にきています。

 

イエス
1ヶ月ほど睡眠障害が続いた時は、本当に辛かったですね。

 

好きだったことを素直に楽しめない

 

スポーツ観戦やゲームといった趣味が楽しめず、「なんだか面倒だな」って思うようになっていませんか?

 

仕事を一切忘れて、唯一ストレスから解放させていた趣味。

 

趣味を心から楽しめないのは、心が疲弊してしまっている証拠です。

 

趣味は心に余裕がなければ楽しめません。

 

つまらないと感じるのであれば、

 

心に余裕があるか?楽しめる元気はあるか?

 

見直す時期かもしれません。

 

精神的に安定しない

「もう私なんてだめだ」「消えたい」「誰にも必要とされていない」

 

ネガティブな思いが消えないのは異常事態で、精神状態が不安定になっています。

 

精神状態が異常をきたしてしまい不安定な状態で急にイライラしたり、人に辛く当たることにもなりかねません。

 

慣れない状況でストレスがたまるのは無理はないですが、不安定な精神状態が続くと、職場や私生活の人間関係を壊す原因となります。

 

少しやばいなっと感じたら自分の状態を見直しましょう。

 

【転職半年】辛い状況なら見直したい項目

 

頑張りすぎていないか

毎日、120%の気合いで仕事をすればガス欠になります。

 

今の状態が頑張り過ぎていないか見直してみましょう。

 

自分の実力を周囲に認めさせ、大きな仕事をしたい。

 

気持ちはわかりますが、やる気が空回りすると、自分にとって良いことではありません。

 

上司から求められる以上をやるため、労働時間が労働基準法ギリギリということもあります。

 

大手企業であっても、エンジニアのような職種であれば、深夜残業が起こることは少なくありません。

 

対処方法:残業を断れるなら断ろう

頑張り過ぎて疲弊し、病んだら元も子もありません。

残業をしなくていいのであれば、残業を断りましょう。

仮病でも大丈夫です。

 

しんどいのであれば、自分を守るため、残業を断ろう。

 

吹き出し;深夜残業が2週間続いた時はさすがに、体に異常をきたしました。

 

孤独ではないか

組織によっては上司や同僚が何年も同じということは珍しくなく、変な連帯感が

あって、そう言った組織では中途入社を阻害する環境ができあがっており、中途入社には厳しかったりします。

 

経験のあるエンジニアが組織に加わると、仕事が奪われてしまう社員もいて中途には辛く当たると言ったことや、新人扱いということもあります。

 

閉鎖的な組織に入った場合、疎外感を感じる環境であることは間違いないですし、仕事にやり辛さを感じるのは無理ありません。

 

気軽に話ができる人がいないのは、仕事へのストレスがたまる原因になり、孤独感を感じる原因となりえます。

 

対処方法:副業をして、仲間を作ろう

私の対処方法ですが、仕事は仕事。職場は給料をもらえる場所で、気を張っても仕方がないと割り切り副業をはじめました。

 

副業の中にも、ブログやプログラミング、あとはライティング業務があ流ので、自分にあったものを探して始めてみましょう。

 

個人的にはライティングがあっていたので、web制作会社のライターとして活動していましたが、職場以外にも求められる場所があるのは良いことです。

 

ライターをしていると、メディア関係の知り合いが数多くできますし、そう言った方たちからの刺激は本業だけでは得ることはできません。

 

【転職半年】辛い状況に対しての対処方法

 

転職をした理由を見直す

エージェントに連絡して、相談する

 

転職をした理由を見直し、目標を立て直す

半年前に、転職した理由をもう一度見直す良いタイミングです。

入社する前に抱いていた理想に対して、現状はどうでしょうか?

 

転職した理由:エンジニアとしてスキルを上げて良いサービスをもっと作り出せるようになりたい。

理想と現実の対比に関しては、このように表を作るとわかりやすいですよ。

入社する前の職場に対して想像

給料が上がる

残業が多い

裁量があって成長できる

経験者を求めている

転職半年経過後の現在

給料は上がった

残業が想像以上に多い

裁量はなくトップダウン

経験者を求めてリウが、仕事を取られたなくない。

 

転職半年後、転職した理由に対してどうなのか?

希望は達成できているか?

達成できる予想はあるか?

 

と、今の現状とすり合わせて、入社1年後までの目標を立ててみましょう。

 

問題点:残業が多くて体調が悪い、人間関係が良くない

対処方法:残業を断る、仕事以外で仲間を作る

転職1年後までの目標:仕事を任せてもらえるようになる。

 

目標を立てることで空回りして、頑張りすぎることもなくなり、現状に対して、行動を踏まえた上で行動ができるようになります。

 

エージェントに連絡して、相談する

エージェントは悩み相談をするサービスではありませんが、的確にアドバイスをするエージェントもいます。

 

エージェントに相談するメリットとして、

  • 市場で評価されるか知ることができる
  • 今後何をするのが良いか他者目線で言ってもらえる

が、あります。

 

自分だけでは考えつかない意見がを聞けるので、複数のエージェントに連絡してみましょう。

 

転職エージェントと連絡を取る手段として、転職サービスに登録をし、スカウトを待つことが一番手っ取り早いですね。

 

例えば、大手企業に勤めているエンジニアであれば、スカウトは1日に何件も来るでしょう。

 

私は転職半年後でしたが、6社ほど転職エージェントと会話ができました。

 

私が登録したのは、

  • リクルートエージェント
  • pasona
  • マイナビ
  • エンジャパン
  • JAC 
  • RGF

です。

 

転職して3年目ですが、いまだに継続的に連絡をとっている転職エージェントもいます。

 

日系だけではなく外資のエージェントからの意見は貴重なので、どんどん連絡してみましょう。

 

各エージェントのアドバイスの傾向に関しては、別記事で紹介しますね。

 

まとめ:【転職半年】辛過ぎて逃げるのは簡単

半年は想像以上に、短い期間です。

 

仕事内容や人間関係に関しても表面を経験した程度で深いところまでは知るに至っていません。

 

転職して現状から逃げるのは簡単ですが、まだ立ち向かって頑張ってみるという選択肢を持っていてもいい時期です。

 

その状態で転職してしまうのは勿体ないと言わざるを得ません。

 

イエス
ただしブラック企業であれば、逃げるべきです。

 

まずは色々な工夫を品ががら立ち向かってみましょう。

-転職体験談
-

© 2024 Web活はじめます Powered by AFFINGER5